久しぶりにGREEN HOOPに行ってきたぞ!
シーズンも終了して1週間。久しぶりにGREEN HOOP(わらわら・航空公園駅前店)に行ってきたんですが、
あんまり(というか全然)グッズの数が揃ってなくてちょっと残念な思いをしました。
COOLMAX Tシャツや、KIZNAマーク白Tシャツ、00背番号白Tシャツ、深緑絆Tシャツ、緑ロゴ、灰ロゴTシャツがあったくらいで、あとはシャープペンとボールペン、フェイスタオルと06-07のbjオフィシャルガイド。
なぜかbjリーグオリジナルの「スカルデザインのボール」、くらいかなぁ(約20000円買う人いるのかなぁ?)。bjのオフィシャルバインダーが売ってたのはビックリしたけど。
もうちょっと、シーズンが終わったからとはいえ、品揃えの方を強化しておいて欲しかったですね。
なぜなら唯一の「埼玉ブロンコス・オフィシャルグッズショップ」なわけですし。
できればKIZNAくんぬいぐるみとか、カズーとか、チアスティックとか「いつ需要があるかわからないもの」とか置いてあるとベストです。せめてマグカップとかあるとね。
倉庫に(あるいは事務所?)に在庫としてしまっておいても、利益にはなりませんよ!
1個だけでも「見せ筋」で置いておけば、それだけで違うと思うんだけど(と流通に携わる管理人は言っている)。
ちなみに選手別キーホルダー(ユニホームストラップ)は受付に言っていただけると用意してくれます、という事だけ付け加えておきます。
おそらく5月13日のブースター感謝祭では、しっかりとしたアイテム揃えて販売ブースを設置する事だと思いますが…。
| 固定リンク
コメント
今日、bjのバインダーを抱えて、年に数回しか行かない本社(笑)をうろうろしていたところ、すれ違った見知らぬ社員(笑)の人から「それbjですね」と声をかけられました。
嬉しかった~。名刺交換しておけばよかった。
投稿: 海星 | 2007年4月11日 (水) 21時17分
>海星さん
使い勝手はともかく、実際手にしてみると、使う用途が無くても、なんとなく欲しくなりますね、bjバインダー。
「bj」で反応がある時点できわめてレアなケースでしたね!羨ましいです。
絶賛予約受付中!のGショックが店頭に並んでなかったところをみるとやっぱり需要は無かったのかもしれませんね。
投稿: Yucky | 2007年4月11日 (水) 21時53分